
使い方
step
1ALISにログインする
アカウントの無い人は、登録して記事を書きましょう( ͡° ͜ʖ ͡°)
ALIS公式の基本的な使い方・楽しみ方↓
https://alis.to/ALIS-official/articles/3reY5BgBEZ8B
step
2「OAuth認証」ボタンを押す
step
3アクセスを許可する
step
4article_id を入力し、「OK」ボタンを押す
注意ポイント
https://alis.to/gara-138/articles/3qQ61wOxl8o7 であれば 3qQ61wOxl8o7 を入力
結果
下の画像のように、購入者合計・購入者アイコン・購入者ユーザーページリンクが表示されます。

有料記事が購入されると通知は来るものの、コメント・いいね・投げ銭などの通知に埋もれて誰が購入してくれたのか、何人が購入してくれたのかを後から把握するのは大変ですよね。
Trello にも要望があがってました。

ホントは通知にソート機能がつけば最高なんですが、このツールで少しは見やすくなったかな( ͡° ͜ʖ ͡°)🍄
ソースコードはこちら↓
https://github.com/Voemushroom/ALIS/blob/master/alis_purchased.php